★1965年-67年 「共産主義者の結集と統一」をめざす動きについて
いわゆる「総結集」運動をめぐる資料を集めました。
党派新聞と、「組織統一準備委員会」の報告集です。
テキスト化はしておりませんので、PDFファイルでご覧ください。
<関連する「日本のこえ」・「新しい路線」紙>
日本のこえ 67号 1965年10月26日 | 「共産主義運動の統一と党建設を」 |
新しい路線 164号1965年12月13日 | 「こえ」との協議進む |
新しい路線 174号 1966年3月7日 | 全国会議の成功を |
新しい路線 号外 1966年3月7日 | 社革第5回総会のための討論 |
日本のこえ 90号 1966年4月13日 | 「全国会議のまとめ」 |
日本のこえ 91号 1966年4月19日 | 「よびかけ」(共産主義者の結集と統一をめざす全国会議) |
新しい路線 197号 1966年9月5日 | 統一大会は11月下旬 |
新しい路線 206号1966年11月21日 | 共労党結党委員会発足(終刊号) |
日本のこえ 123号 1966年11月29日 | 第2回全国会議(11/11)志賀提案を討議 |
★「共産主義者組織統一準備委員会会報」(PDFで公開いたします)
共産主義者の結集と統一をめざす全国会議(まとめ・よびかけ) パンフ 8P 1966/3/23
共産主義者組織統一準備委員会会報 1号 1966/05/01 10P
共産主義者組織統一準備委員会会報 2号 1966/05/15 23P
共産主義者組織統一準備委員会会報 3号 1966/06/01 10P
共産主義者組織統一準備委員会会報 4号 1966/06/15 12P
共産主義者組織統一準備委員会会報 6号 1966/07/15 10P
共産主義者組織統一準備委員会会報 7号 1966/08/01 21P
おそらく個人名が出ている皆さんは、すでに鬼籍に入られたと思いますので、トリミング等の処理は行っておりません。また、書き込み、傍線等は故小野義彦先生によるものです。