芸術・文学・映画」カテゴリーアーカイブ

【新刊】「大阪市立大学同級生が見た連合赤軍森恒夫の実像」が出版されました。

1960年代大阪市立大学学生運動史を通して、 連合赤軍森恒夫の実像に迫る書籍が出 … 続きを読む

カテゴリー: 思想, 歴史, 民学同, 芸術・文学・映画, 運動史 | 1件のコメント

【映画】I AM A COMEDIAN(アイアム・ア・コメデイアン)・テレビから消えた男

【映画】I AM A COMEDIAN(アイアム・ア・コメデイアン)・テレビから … 続きを読む

カテゴリー: 杉本執筆, 芸術・文学・映画 | コメントする

【映画評論】『破戒』―監督:前田和男―

【映画評論】『破戒』―監督:前田和男―                      … 続きを読む

カテゴリー: 人権, 杉本執筆, 芸術・文学・映画 | コメントする

【映画評論】『福田村事件』

【映画評論】『福田村事件』                          福 … 続きを読む

カテゴリー: 人権, 杉本執筆, 芸術・文学・映画 | 1件のコメント

【映画評論】ドキュメンタリー映画『私のはなし 部落のはなし』

【映画評論】ドキュメンタリー映画『私のはなし 部落のはなし』           … 続きを読む

カテゴリー: 人権, 杉本執筆, 芸術・文学・映画 | コメントする

【投稿】非常に危険な道を歩む岸田新政権の対中外交

【投稿】非常に危険な道を歩む岸田新政権の対中外交                 … 続きを読む

カテゴリー: 平和, 政治, 杉本執筆, 芸術・文学・映画 | コメントする

【要請】原爆の図丸木美術館の緊急募金にご協力を

原爆の図丸木美術館の緊急募金にご協力を                      … 続きを読む

カテゴリー: 人権, 平和, 新型コロナ関連, 歴史, 芸術・文学・映画 | 【要請】原爆の図丸木美術館の緊急募金にご協力を はコメントを受け付けていません

【投稿】「令和」の年号が引用された『万葉集』は本当に“国書”だったのか?

【投稿】「令和」の年号が引用された『万葉集』は本当に“国書”だったのか?     … 続きを読む

カテゴリー: 杉本執筆, 歴史, 芸術・文学・映画 | 【投稿】「令和」の年号が引用された『万葉集』は本当に“国書”だったのか? はコメントを受け付けていません

【書評】黒木亮『アジアの隼』(上、下)

【書評】黒木亮『アジアの隼』(上、下)      幻冬舎文庫 平成24年10月発 … 続きを読む

カテゴリー: 書評, 書評R, 経済, 芸術・文学・映画 | 【書評】黒木亮『アジアの隼』(上、下) はコメントを受け付けていません

【投稿】「無言館」を訪ねて

【投稿】「無言館」を訪ねて  以前から行きたいと思っていた所―戦没画学生慰霊美術 … 続きを読む

カテゴリー: 人権, 歴史, 芸術・文学・映画 | 【投稿】「無言館」を訪ねて はコメントを受け付けていません

【映画評論】モーターサイクル・ダイアリーズ  杉本達也

【映画評論】モーターサイクル・ダイアリーズ  杉本達也 キューバ革命の指導者チェ … 続きを読む

カテゴリー: 杉本執筆, 芸術・文学・映画 | 【映画評論】モーターサイクル・ダイアリーズ  杉本達也 はコメントを受け付けていません

【書評】池田晶子著 『41歳からの哲学』

【書評】池田晶子著 『41歳からの哲学』         (2004.7.15. … 続きを読む

カテゴリー: 思想, 書評, 書評R, 芸術・文学・映画 | 【書評】池田晶子著 『41歳からの哲学』 はコメントを受け付けていません

【映画紹介】「風の舞」–闇を拓く光の詩–

【映画紹介】「風の舞」–闇を拓く光の詩–  1時間あまり … 続きを読む

カテゴリー: 医療・福祉, 芸術・文学・映画 | 【映画紹介】「風の舞」–闇を拓く光の詩– はコメントを受け付けていません

【書評】松浦範子『クルディスタンを訪ねて–トルコに暮らす国なき民』

【書評】松浦範子『クルディスタンを訪ねて–トルコに暮らす国なき民』 … 続きを読む

カテゴリー: 人権, 書評, 書評R, 芸術・文学・映画 | 【書評】松浦範子『クルディスタンを訪ねて–トルコに暮らす国なき民』 はコメントを受け付けていません

【映画紹介】「戦場のピアニスト」を見て

【映画紹介】「戦場のピアニスト」を見て  2月の下旬、ロードショー公開1週間後だ … 続きを読む

カテゴリー: 芸術・文学・映画 | 【映画紹介】「戦場のピアニスト」を見て はコメントを受け付けていません

【書評】『バングラデシュ/生存と関係のフィールドワーク』

【書評】『バングラデシュ/生存と関係のフィールドワーク』             … 続きを読む

カテゴリー: 書評, 書評R, 芸術・文学・映画 | 【書評】『バングラデシュ/生存と関係のフィールドワーク』 はコメントを受け付けていません

【映画評】 『13DAYS』— 核戦争の危機との闘い

【映画評】 『13DAYS』— 核戦争の危機との闘い  昨年末の話題 … 続きを読む

カテゴリー: 芸術・文学・映画 | 【映画評】 『13DAYS』— 核戦争の危機との闘い はコメントを受け付けていません

【映画評論】「郡上一揆」

【映画評論】「郡上一揆」 あらすじ 江戸時代中期・宝暦4(1754)年、美濃国( … 続きを読む

カテゴリー: 芸術・文学・映画 | 【映画評論】「郡上一揆」 はコメントを受け付けていません

【映画評】「息づかい」を観て想ったこと

【映画評】「息づかい」を観て想ったこと  先日、「ナヌムの家」(1995年)「ナ … 続きを読む

カテゴリー: 芸術・文学・映画 | 【映画評】「息づかい」を観て想ったこと はコメントを受け付けていません

【映画紹介】お薦めしたいこの映画「スペシャリストー自覚なき殺戮者―」

【映画紹介】お薦めしたいこの映画                     「スペ … 続きを読む

カテゴリー: 芸術・文学・映画 | 【映画紹介】お薦めしたいこの映画「スペシャリストー自覚なき殺戮者―」 はコメントを受け付けていません