-
最近の投稿
最近のコメント
- 【書評】『人新世の「資本論」』 に 剣睛山 より
- 【書評】『新危機の20年―プーチン政治史』(下斗米伸夫著 朝日新聞出版) に 高木ひろし より
- 【投稿】『感染症法』改正を巡る大混乱・コロナ対策はさらに迷走する に 高木ヒロシ(愛知県議会議員) より
- 【投稿】新型コロナウイルス感染対策失敗と「大阪市廃止」の住民投票での再否決 に 豊田 茜 より
- 【書評】『働き方改革の世界史』 に 佐野 秀夫 より
アーカイブ
カテゴリー
「統一戦線論」カテゴリーアーカイブ
【投稿】維新・住民投票連敗が意味するもの--統一戦線論(71)
<<右派ポピュリズムの限界>> 11/1の大阪都構想をめぐる住民投票は、今回2回 … 続きを読む
【投稿】新型コロナ危機と野党共闘--統一戦線論(70)
<<総花的なあいまいさ>> 7/5の東京都知事選以降も、新型コロナウィルス感染の … 続きを読む
【投稿】都知事選の結果をめぐって--統一戦線論(69)
<<「望外の支援」>> 7/5、昨日投開票の東京都知事選で、小池百合子氏は、「3 … 続きを読む
【投稿】都知事選を目前に控えて--統一戦線論(68)
<<野党共闘の混沌>> 7/5・投開票の東京都知事選は、6/18の告示を直前にし … 続きを読む
【投稿】京都市長選の結果をめぐって--統一戦線論(67)
<<不信任でも自公「圧勝」>> 2/2投開票、2020年最初の全国注目の選挙で … 続きを読む
【投稿】高知県知事選をめぐって・補論--統一戦線論(67)
<<大差敗北でも「大健闘」>> 11/28に高知県知事選をめぐって投稿したが、1 … 続きを読む
【投稿】高知県知事選をめぐって 統一戦線論(66)
<<内閣支持率急落のさなか>> 11/7告示・11/24投開票の高知県知事選挙は … 続きを読む
【投稿】「領土問題」で野党共闘か? 統一戦線論(65)
<<「尖閣問題」を中心に懇談>> 10/25付・「しんぶん赤旗」は「尖閣問題で懇 … 続きを読む
【投稿】共産党の「野党連合政権構想」と『しんぶん赤旗』の危機 統一戦線論(64)
<<「現状は率直にいって危機的であります」>> 共産党の機関紙『しんぶん赤旗』 … 続きを読む
【投稿】“嫌韓・反韓”に対峙できない野党共闘 統一戦線論(63)
<<作り出された「最悪の日韓関係」>> 時事通信が8/9~12日に実施した世論調 … 続きを読む
【投稿】参院選・安倍政権の敗北をめぐって 統一戦線論(62)
【投稿】参院選・安倍政権の敗北をめぐって 統一戦線論(62) 生駒 敬 アサート … 続きを読む
【投稿】参院選・野党統一候補をめぐって 統一戦線論(61)
【投稿】参院選・野党統一候補をめぐって -統一戦線論(61) アサート No.4 … 続きを読む
【投稿】「令和」祝賀・衆参同日選挙への目論み 統一戦線論(60)
【投稿】「令和」祝賀・衆参同日選挙への目論み 統一戦線論(60) アサート No … 続きを読む
【投稿】大阪ダブル選・維新大勝が突きつけるもの 統一戦線論(59)
【投稿】大阪ダブル選・維新大勝が突きつけるもの 統一戦線論(59) アサート N … 続きを読む
【投稿】維新=安倍政治終焉のチャンス 統一戦線論(58)
【投稿】維新=安倍政治終焉のチャンス 統一戦線論(58) アサート No.496 … 続きを読む
【投稿】問われる野党の民族主義への同調 統一戦線論(56)
【投稿】問われる野党の民族主義への同調 統一戦線論(56) <<「あそこのサンゴ … 続きを読む
【投稿】仏「黄色いベスト」運動が投げかけるもの 統一戦線論(55)
【投稿】仏「黄色いベスト」運動が投げかけるもの 統一戦線論(55) <<トランプ … 続きを読む
【投稿】米中間選挙の結果が提起したもの 統一戦線論(54)
【投稿】米中間選挙の結果が提起したもの 統一戦線論(54) <<トランプ氏の「と … 続きを読む