-
最近の投稿
最近のコメント
- 【投稿】新型コロナウイルス感染対策失敗と「大阪市廃止」の住民投票での再否決 に 豊田 茜 より
- 【書評】『働き方改革の世界史』 に 佐野 秀夫 より
- 日韓GSOMIA失効、その背景と今後の動き* に 石川嘉司 より
- 日韓GSOMIA失効、その背景と今後の動き* に 石川嘉司 より
アーカイブ
カテゴリー
「書評R」カテゴリーアーカイブ
【書評】『日本の無戸籍者』(井戸まさえ、2017年、岩波新書、840円+税)
【書評】『日本の無戸籍者』 (井戸まさえ、2017年、岩波新書、840円+ … 続きを読む
【書評】『ふくしま原発作業員日誌 イチエフの真実、9年間の記録』
【書評】『ふくしま原発作業員日誌 イチエフの真実、9年間の記録』 (片山夏子 … 続きを読む
【書評】『旧真田山陸軍墓地、墓標との対話』
【書評】『旧真田山陸軍墓地、墓標との対話』 (小田康徳編著、2019.11 … 続きを読む
【書評】『国境の医療者』 (2019.4.発行、新泉社)
【書評】『国境の医療者』 (NPO法人メータオ・クリニック支援の会編、2019. … 続きを読む
【書評】三浦英之『南三陸日記』
【書評】 三浦英之『南三陸日記』 (2019年2月刊、集英社文庫、550円+税) … 続きを読む
【書評】『「慰安婦」問題を子どもにどう教えるか』 (平井美津子、2017年10月発行、高文研、1,500円+税)
「『陛下はいわゆる戦争責任について、どのようにお考えになっておられますか、おう … 続きを読む
【書評】『農家女性の戦後史–日本農業新聞「女の階段」の五十年』
『農家女性の戦後史──日本農業新聞「女の階段」の五十年』 (姉歯暁、2018年、 … 続きを読む
【書評】『除染と国家 21世紀最悪の公共事業』
【書評】『除染と国家 21世紀最悪の公共事業』 (日野行介、集英社新書、2018 … 続きを読む
【書評】 『米軍が恐れた「卑怯な日本軍」─帝国陸軍戦法マニュアルのすべて』
【書評】 『米軍が恐れた「卑怯な日本軍」──帝国陸軍戦法マニュアルのすべて』 ( … 続きを読む
【書評】『骨が語る兵士の最期──太平洋戦争・戦没者遺骨収集の真実』
【書評】『骨が語る兵士の最期──太平洋戦争・戦没者遺骨収集の真実』 (楢崎修一郎 … 続きを読む
【書評】『日本軍兵士──アジア・太平洋戦争の現実』
【書評】『日本軍兵士──アジア・太平洋戦争の現実』 (吉田裕、中公新書2465、 … 続きを読む
【書評】『「復興」が奪う地域の未来──東日本大震災・原発事故の検証と提言』
【書評】『「復興」が奪う地域の未来──東日本大震災・原発事故の検証と提言』 (山 … 続きを読む
【書評】『チェルノブイリという経験──フクシマに何を問うのか』
【書評】 尾松 亮 『チェルノブイリという経験──フクシマに何を問うのか』 (岩 … 続きを読む
【書評】『地図から消される街──3・11後の「言ってはいけない真実」』
【書評】 『地図から消される街──3・11後の「言ってはいけない真実」』 (青木 … 続きを読む