投稿者「佐野 秀夫」のアーカイブ

【映画紹介】ケン・ローチ監督 「大地と自由」

【映画紹介】ケン・ローチ監督 「大地と自由」 このところ上映中であった、イギリス … 続きを読む

カテゴリー: 芸術・文学・映画 | 【映画紹介】ケン・ローチ監督 「大地と自由」 はコメントを受け付けていません

【投稿】「歴史観論争」で気になること

【投稿】「歴史観論争」で気になること 1.「自由主義史観」の一大キャンペーン 時 … 続きを読む

カテゴリー: 思想, 歴史 | 【投稿】「歴史観論争」で気になること はコメントを受け付けていません

【投稿】重油回収ボランティア報告

【投稿】重油回収ボランティア報告         <広がる環境破壊、頼みはボラン … 続きを読む

カテゴリー: 災害, 環境 | 【投稿】重油回収ボランティア報告 はコメントを受け付けていません

【投稿】生き証人・姜徳景さんを追悼して

【投稿】生き証人・姜徳景さんを追悼して 以前に紹介したことのある映画『ナヌムの家 … 続きを読む

カテゴリー: 人権, 歴史 | 【投稿】生き証人・姜徳景さんを追悼して はコメントを受け付けていません

【投稿】春闘再構築か、見直しか-97春闘で問われる課題-

【投稿】春闘再構築か、見直しか-97春闘で問われる課題- [97春闘の状況] 9 … 続きを読む

カテゴリー: 労働 | 【投稿】春闘再構築か、見直しか-97春闘で問われる課題- はコメントを受け付けていません

【投稿】公務員国籍条項撤廃を巡る新たな展開

【投稿】公務員国籍条項撤廃を巡る新たな展開 1 自治相の談話を契機に撤廃枠拡大の … 続きを読む

カテゴリー: 人権, 分権 | 【投稿】公務員国籍条項撤廃を巡る新たな展開 はコメントを受け付けていません

【投稿】阪神大震災2周年に思うこと

【投稿】阪神大震災2周年に思うこと 1月18日に日本テレビが、2年前の阪神大震災 … 続きを読む

カテゴリー: 災害 | 【投稿】阪神大震災2周年に思うこと はコメントを受け付けていません

【投稿】「『新しい歴史教科書をつくる会』に抗議する

【投稿】「『新しい歴史教科書をつくる会』に抗議する             女た … 続きを読む

カテゴリー: 人権, 思想, 歴史 | 【投稿】「『新しい歴史教科書をつくる会』に抗議する はコメントを受け付けていません

【投稿】インターネットの衝撃

【投稿】インターネットの衝撃 年末になってやっとインターネットができる環境が整っ … 続きを読む

カテゴリー: 科学技術 | 【投稿】インターネットの衝撃 はコメントを受け付けていません

【投稿】ダム建設中止決定と自民党・建設省

【投稿】ダム建設中止決定と自民党・建設省             – … 続きを読む

カテゴリー: 環境, 社会運動 | 【投稿】ダム建設中止決定と自民党・建設省 はコメントを受け付けていません

【投稿】新しい博物館-琵琶湖博物館を訪ねて

【投稿】新しい博物館-琵琶湖博物館を訪ねて 先日、琵琶湖博物館を訪ねる機会があっ … 続きを読む

カテゴリー: 環境, 芸術・文学・映画 | 【投稿】新しい博物館-琵琶湖博物館を訪ねて はコメントを受け付けていません

【投稿】侵略の事実は消せない

【投稿】侵略の事実は消せない  「アサート」11月号(No.228)の「紙上討論 … 続きを読む

カテゴリー: 人権, 思想 | 【投稿】侵略の事実は消せない はコメントを受け付けていません

【投稿】総選挙討論を読み返して

【投稿】総選挙討論を読み返して 先月号の「総選挙分析の意見交換会」を読み返してみ … 続きを読む

カテゴリー: 政治 | 【投稿】総選挙討論を読み返して はコメントを受け付けていません

【紙上討論】総選挙結果は何を提起しているか

【紙上討論】総選挙結果は何を提起しているか ・・・「総選挙結果と今後の展望につい … 続きを読む

カテゴリー: 対談・意見交換, 政治 | 【紙上討論】総選挙結果は何を提起しているか はコメントを受け付けていません

【投稿 第3極はどこへ行った?

【投稿 第3極はどこへ行った? 8月の後半から「鳩山新党」の動きが出てきたことか … 続きを読む

カテゴリー: 政治 | 【投稿 第3極はどこへ行った? はコメントを受け付けていません

【投稿】 国際ダムサミットin長良川に参加して

【投稿】 国際ダムサミットin長良川に参加して 「恒例」の長良川DAY行動が、9 … 続きを読む

カテゴリー: 環境, 社会運動 | 【投稿】 国際ダムサミットin長良川に参加して はコメントを受け付けていません

【本の紹介】松下圭一著 「日本の自治・分権」

【本の紹介】松下圭一著 「日本の自治・分権」岩波新書 650円          … 続きを読む

カテゴリー: 分権, 書評 | 【本の紹介】松下圭一著 「日本の自治・分権」 はコメントを受け付けていません

【投稿】「丸山真男について思うこと」(日記より)

【投稿】「丸山真男について思うこと」(日記より) 8月15日に、政治学者の丸山真 … 続きを読む

カテゴリー: 政治, 雑感 | 【投稿】「丸山真男について思うこと」(日記より) はコメントを受け付けていません

【投稿】「OutDoor」は「自然破壊!!」

【投稿】「OutDoor」は「自然破壊!!」 最近気になることを書いてみる。季節 … 続きを読む

カテゴリー: 環境 | 【投稿】「OutDoor」は「自然破壊!!」 はコメントを受け付けていません

【投稿】「教育改革」の今、考える

【投稿】「教育改革」の今、考える 「学校基本調査 登校拒否の児童・生徒は8万2千 … 続きを読む

カテゴリー: 教育 | 【投稿】「教育改革」の今、考える はコメントを受け付けていません