-
最近の投稿
最近のコメント
- 【書評】「西洋の敗北と日本の選択」・エマニュエル・トッド著 に 芋森 より
- 【書評】『失われた1100兆円を奪還せよ』吉田繁治著 に うんこ より
- 【追悼】パレスチナ「ガザの語り手」レファアト・アラリール に クニモト タダシ より
- 【投稿】トランプ暗殺未遂とNATOの全面核戦争計画 に ぽんちー より
- 【投稿】長崎平和式典で米欧「チーム・ジェノサイド」の敗北 に ちーぶん より
アーカイブ
カテゴリー
「政治」カテゴリーアーカイブ
【投稿】ウクライナ危機・核戦争への危険な展開--経済危機論(75)
<<ロシア核部隊の「警戒態勢」>> 2/27、ロシアのプーチン大統領は、ウクライ … 続きを読む
【投稿】「ロシアのウクライナ侵攻」というフェイクニュースを振り撒いたバイデン政権
【投稿】「ロシアのウクライナ侵攻」というフェイクニュースを振り撒いたバイデン政権 … 続きを読む
【投稿】歴史の経過を踏みにじり、他国の内政に干渉する衆議院の「新彊ウイグル決議」
【投稿】歴史の経過を踏みにじり、他国の内政に干渉する衆議院の「新彊ウイグル決議」 … 続きを読む
【投稿】南北戦争以来の大分裂に直面し、対外危機を煽るバイデン政権
【投稿】南北戦争以来の大分裂に直面し、対外危機を煽るバイデン政権 … 続きを読む
【投稿】オミクロン“ツナミ”:G7・製薬独占の破綻--経済危機論(70)
<<WHO「医療システムが崩壊寸前」>> 12/29、WHO(世界保健機関)は「 … 続きを読む
【投稿】「北京五輪外交ボイコット」を煽り歴史修正主義に転落した日本共産党
【投稿】「北京五輪外交ボイコット」を煽り歴史修正主義に転落した日本共産党 福井 … 続きを読む
【投稿】チリ:市場原理主義・新自由主義への葬送--経済危機論(69)
<<「チリを新自由主義の墓場に」>> 12/19、南米チリの大統領選で、共産党な … 続きを読む
【投稿】南ア変異株:ワクチン格差放置の逆襲--経済危機論(67)
<<「懸念の変種」・オミクロンの衝撃>> 感謝祭の祝日による休場明けとなった11 … 続きを読む
【投稿】インフレ=バイデンの政治的悪夢--経済危機論(66)
<<FRBパウエル議長再任に非難殺到>> 11/22、バイデン米大統領は、米連邦 … 続きを読む
【投稿】制御不可能なインフレの高進へ--経済危機論(65)
<<「バイディンフレーション」>> 11/10、米国の10月の消費者物価指数(C … 続きを読む
【翻訳】フランスは、如何にしてAUKUS協定で蚊帳の外に置かれたか
The Japan Times on Thursday, September 2 … 続きを読む
【翻訳】豪州の原潜商談について:リスクは何か
The Japan Times on Thursday, September 2 … 続きを読む
【投稿】総選挙で自民大勝―「ジャパン・ハンドラー」から抜け出さない限り日本の没落は避けられない
【投稿】総選挙で自民大勝―「ジャパン・ハンドラー」から抜け出さない限り日本の没落 … 続きを読む
【投稿】2021年衆院選:野党共闘惨敗が示すもの--統一戦線論(76)
<<主観的希望の「政権交代」論>> 10/31投開票の衆院選の結果、自民党は選挙 … 続きを読む
【投稿】米中冷戦・危険な前のめり--経済危機論(64)
<<バイデン「攻撃あれば、台湾を守る約束です」>> 10/21の夜、米ニュースチ … 続きを読む
【投稿】浮上する「反中国」軍事同盟の危険性--経済危機論(60)
<<AUKUS・QUADは危険な転換点>> 9/24、米国、日本、インド、オー … 続きを読む
【投稿】混迷するバイデンの対中・新冷戦--経済危機論(59)
<<「ハロー、チャイナ、こちらペンタゴンです」>> この9/21に発売される予 … 続きを読む