-
最近の投稿
最近のコメント
- 【書評】『人新世の「資本論」』 に 剣睛山 より
- 【書評】『新危機の20年―プーチン政治史』(下斗米伸夫著 朝日新聞出版) に 高木ひろし より
- 【投稿】『感染症法』改正を巡る大混乱・コロナ対策はさらに迷走する に 高木ヒロシ(愛知県議会議員) より
- 【投稿】新型コロナウイルス感染対策失敗と「大阪市廃止」の住民投票での再否決 に 豊田 茜 より
- 【書評】『働き方改革の世界史』 に 佐野 秀夫 より
アーカイブ
カテゴリー
「経済」カテゴリーアーカイブ
【投稿】超金融緩和・マイナス金利の異常 経済危機論(5)
<<IMFの警告>> 10/15、IMF(国際通貨基金)は今後の世界経済見通しに … 続きを読む
【投稿】米中「第1段階の合意」をめぐって 経済危機論(4)
<<「貿易戦争の終結に非常に近いところ」>> 10/11、トランプ米大統領は中国 … 続きを読む
【投稿】サウジ・アラムコ石油施設攻撃をめぐって 経済危機論(3)
<<ドローン攻撃>> 9/14、サウジアラビアの国営石油会社サウジ・アラムコが無 … 続きを読む
【投稿】ドルの基軸通貨からの撤退と人民元の金準備制への移行
【投稿】ドルの基軸通貨からの撤退と人民元の金準備制への移行 福井 杉本達也 1 … 続きを読む
【投稿】危機を招く新段階の米中関税戦争 経済危機論(2)
<<悪いニュースに悪いニュースが重なった>> トランプ米大統領は、貿易戦争を全く … 続きを読む
【投稿】差し迫る経済危機の兆候ー 経済危機論(1)
<<「逆イールド現象」の発生>> 経済危機突入の予兆が現れだしたと、多くのメディ … 続きを読む
【投稿】ファーウェイを巡る米中貿易戦争と日本への影響
【投稿】ファーウェイを巡る米中貿易戦争と日本への影響 福井 杉本達也 アサート … 続きを読む
【投稿】中東からも東アジアからも撤退する「米国第一主義」のトランプ
【投稿】中東からも東アジアからも撤退する「米国第一主義」のトランプ 福井 杉本達 … 続きを読む
【投稿】内部抗争の続く米国と完全に行き詰った日本売国外交
【投稿】内部抗争の続く米国と完全に行き詰った日本売国外交 福井 杉本達也 アサー … 続きを読む
【投稿】「ルールは変わった」―占領軍最高司令官として振る舞ったトランプとアジアで孤立する日本
【投稿】「ルールは変わった」―占領軍最高司令官として振る舞ったトランプとアジアで … 続きを読む
【投稿】「1万円札を廃止せよ!」「預金のための金利を払え!」と迫る国際金融資本
【投稿】「1万円札を廃止せよ!」「預金のための金利を払え!」と迫る国際金融資本 … 続きを読む
【日々雑感】カジノ法成立
【日々雑感】カジノ法成立 12月某日 IR(総合型リゾート、カジノ)法(特 … 続きを読む
【投稿】英EU離脱と「米英同盟」の事実上の崩壊
【投稿】英EU離脱と「米英同盟」の事実上の崩壊 … 続きを読む
【案内】故安喜博彦先生追悼文集「やまなみ」の頒布について
【案内】故安喜博彦先生追悼文集「やまなみ」の頒布について この度、関西大学名誉教 … 続きを読む
【本の紹介】「資本主義の終焉、その先の世界」
【本の紹介】「資本主義の終焉、その先の世界」 (水野和夫・榊原英資 … 続きを読む
【書評】「雇用身分社会」(森岡孝二 岩波新書 2015年10月)
【書評】「雇用身分社会」(森岡孝二 岩波新書 2015年10月) 筆者は最近 … 続きを読む
【投稿】ブレトンウッズ体制に対抗するアジアインフラ投資銀行
【投稿】ブレトンウッズ体制に対抗するアジアインフラ投資銀行 … 続きを読む